幼児が熱中症になったときの処置方法をご紹介!予防方法をご存知?
公開日:
:
最終更新日:2014/10/04
生活 ライフスタイル
先日、今年はエルニーニョが発生すると冷夏になるのはなぜ?とエントリーしましたが
とても冷夏になるとは思えない暑い日が続いています。
エントリーでは冷夏は困ると書きましたが、暑い日が続くとそれはそれで困ることがあります。
それは、熱中症。
大人はもちろん、幼児が熱中症になったときどのような処置すればいいか
分からないと困りますよね。
困らないように一緒に勉強しましょう。
熱中症とは
実は熱中症は総称で、熱中症は4種類に分けられます。
-
熱射病(日射病):体温上昇により腎臓の機能が壊れ、尿が出なくなる
-
熱失神:体温は平熱。顔色が悪くなり血圧が低下する
-
熱痙攣:体温は平熱。手足の筋肉がピクピクする
-
熱疲労:体温は平熱。気温の暑さで夏バテのようになる
幼児が熱中症になったときの処置方法
熱射病の処置方法
とにかく、体温を下げることが肝心です。
体温を下げるために、脇や首、足の付け根を冷やし、扇風機などを
用いて体温を40度以下にします。
点滴を行い、脱水の改善も行います。
熱失神の処置方法
涼しい所で安静にし、水分を補給することで回復します。
もし症状が重くショックを起こしている時には、医療機関に行きましょう。
電解質を含んだ液の点滴を行って治療します。
熱痙攣の処置方法
涼しい所で塩分を含む飲料を飲ませます。
筋肉の痙攣がひどい場合は、医療機関で塩分を補う点滴を行います。
熱疲労の処置方法
涼しい所で安静にして、脱水状態の改善のため、塩分を含むイオン飲料、
いわゆるスポーツ飲料の補給や医療機関での点滴を行います
なんか、処置方法の判断が難しいそうですが、共通して言えるのは
涼しいところで安静にする。です。
水分補給も大切ですが、ジュースや炭酸飲料は駄目です。
ちょっと休憩 熱中症対策の動画です。
幼児が熱中症になったときの処置方法が分かったら、今度は
熱中症にならないための予防方法を一緒に勉強しましょう。
熱中症の予防方法
幼児はスポーツや遊びをしていると、夢中になるあまり、自分の体調の
変化に気づくのが後れ熱中症になるリスクがあります。
大人がそばにいて、注意をくばっていれればよいのですが、そうも
いかないケースもあります。
幼児に守って欲しい熱中症の予防方法は
少しでも疲れたと感じたら、日の当たらない涼しい所で休むこと
のどが渇いていなくても、外にいるときはなるべく飲み物を飲むこと
気持ちが悪くなったら、周りにいる大人に早目に伝えること
熱中症は室内でも発生します。
体育館だから大丈夫と思わずにしっかり熱中症の予防をしましょう。
温度が36度以上あると要注意です。
スポーツやアウトドアが楽しい季節になってきましたが、熱中症になってしまったら
台無しです。
適度な水分補給でお子さんを熱中症から守ってくださいね。
熱中症に効果的なドリンクはこちら
関連記事
-
-
台風8号の進路予想!東京へいつくるの?台風の被害画像!
台風8号が10日の午前中に九州に上陸。 激しい風雨が予想されています。 しかも、台風の速
-
-
コストコ射水倉庫店に割安に入会できる!新規入会登録してみた!
以前コストコ射水倉庫店に行ってきたと 記事にしました。 せっかくコストコ射水倉庫店が
-
-
ココナッツオイル 肌に合わない?うがいはやめときましょう?
2014年11月ごろココナッツオイルを購入して 食べるとき入れたり、肌に塗ったりしています。
-
-
コストコ射水倉庫店 平日の混雑は?本当に安いの?
前回コストコ射水倉庫店は、土曜日に行ったので、当然ながら 混雑していました。 なので
-
-
超でっかいプリンが食べたい!超ギガプリン3.0キット発売!
ケーキをホールごと食べたい!という夢は小さいとき 誰しもあったと思います。 それと同
-
-
家で簡単にできる焼き芋の作り方は?楽天でサツマイモを取り寄せてみた!
歯医者に行ったら砂糖は敵だ、甘いものはなるべく食べないことと 強-く言われたんです。
-
-
ヒルナンデスで紹介!湯布院プリンどら焼き通販情報!購入するには?
本日ヒルナンデスで紹介された絶品スィーツは 湯布院プリンどら焼きです。 IMALUさ
-
-
サークルKがファミマに!どうなる楽天ポイントは?
ついに、サークルKとサンクスがファミリーマートに経営統合されるという ニュースが発表されました。
-
-
コストコ射水倉庫店 会員登録にかかる時間は?仮事務所に行ってきた!
いよいよ2015年8月22日(土)に、富山県射水市に コストコ射水倉庫店(仮称)がオープンします。
-
-
豆腐でスイーツ?炊飯器でケーキができる!簡単ダイエットケーキ!
豆腐を使ったスィーツがたくさんの、テレビや雑誌で取り上げられています。 豆腐はヘルシー