ココナッツオイル 肌に合わない?うがいはやめときましょう?
公開日:
:
最終更新日:2015/06/23
生活 ライフスタイル
2014年11月ごろココナッツオイルを購入して
食べるとき入れたり、肌に塗ったりしています。
ココナッツオイルが肌に合わないという方も
いるようですが、それは当然でしょうね。
生姜だって、ニンニク、お酢だって自分に
合う人もいれば合わない人もいると思います。
なので、ココナッツオイルを肌に塗って合わない
という場合は当然あるので注意して下さい。
ココナッツオイル 肌荒れが治った
私はココナッツオイルをほぼ一日1回パンに
かけて食べています。
だいたい大さじ2杯くらいです。
最近は温度が高いのでサラサラに熔けていますが
固まっている場合はパンを焼いてその上にココナッツオイルを
置き余熱で溶かして食べます。
後はお風呂上りに肌に塗っています。
いつぐらいからカサカサが気にならないように
なったか分からないくらいですが、現在は痒くありません。
なので現在は肌には塗っていません。
もちろん季節の影響や他の要因とあると思います。
しかし、ココナッツオイルの効果もあるのだろうなと
思って現在もパンにかけた食べています。
私が愛用しているココナッツオイル
私が愛用しているココナッツオイルは↓から
楽天で購入したDr.ブロナー ヴァージンココナッツオイル
変更しています↓
変更した理由は、楽天ポイントがあること。
味の違いに興味があったこと。
ココナッツオイルは現在人気が有り入荷待ちのお店も
多いですが、私が購入した楽天の販売店は2.3日後に
発送してくれました。
ビンなので割れていないか心配でしたが、
包装をしっかりしてくれているので大丈夫でした。
ただし、HPに書いてあるレシピは付いていませんでした。
6月18日にリピートしたばっかりなんですけどね。
すみません、箱の底に入っていました。
プチプチのさらに下だったので気づきませんでした。
オーガニックココナッツオイル!!販売店はこちら
さて、味ですが、こちらのココナッツオイルは
美味しいと思います。
一番クセが無いですね。
仮に同じやつでも味が微妙に違うのがココナッツオイルです。
ココナッツオイル うがいはやめておきましょう
ココナッツオイルの効果が有る無しではなく
うがいをした後のうがい液の処理のことです。
ココナッツオイルは温度で熔けたり固まったり
します。
現在は温かいしを口に含む熔けた状態です。
しかし、クチュクチュペーと洗面台に
流したらどうなるでしょう?
おそらく、配管の途中で固まると
思います。
毎日毎日、それを繰り返したらどうでしょう。
きっと詰まったりすると思うんですよね。
そんなわけで、私はうがいはオススメできません。
ココナッツオイルは肌に効果があるのか?実際に購入して実験中です!
関連記事
-
-
ベネッセ情報流出は約2895万件!補償は金券500円分!で遅すぎです!
すっかり忘れていましたが、ベネッセ情報流出事件の補償金額が 決定したようです。 確認できた情
-
-
コストコ射水倉庫店 会員登録にかかる時間は?仮事務所に行ってきた!
いよいよ2015年8月22日(土)に、富山県射水市に コストコ射水倉庫店(仮称)がオープンします。
-
-
ベンテンウオが富山で水揚げ!動画がちょっと可愛そう!
北陸新幹線開業を海も祝福してくれているのでしょうか? 富山県で珍しい水産物が続々と上が
-
-
台風8号の進路予想!東京へいつくるの?台風の被害画像!
台風8号が10日の午前中に九州に上陸。 激しい風雨が予想されています。 しかも、台風の速
-
-
コストコ 射水倉庫店に行った感想!混雑は?
やっと待望のコストコが富山県にオープンしました。 オープン日に行きたかったのですが、生
-
-
家で簡単にできる焼き芋の作り方は?楽天でサツマイモを取り寄せてみた!
歯医者に行ったら砂糖は敵だ、甘いものはなるべく食べないことと 強-く言われたんです。
-
-
ぷにたまの謎?なぜ豚のマークなのか電話して聞いてみた!驚きの理由!
ヤマザキ製パンの【ぷにたま】をご存知ですか? 小ぶりのシュークリー
-
-
太平物産 出荷停止 肥料の品名は?原料偽装はいつから?
あまり大きな話題になっていませんが、太平物産の製造販売した 有機原料配合肥料の偽装は大問題だと思っ
-
-
マンションのベランダにぴったり!子供用プールを探しました。
マンションのベランダにぴったりの子供用プールを探しました。 エルニーニョだから冷夏にな
-
-
イオンでエゾジカが買える?販売店舗はどこ?
えーシカを食べちゃうの?と悲鳴をあげる人も いるかもしれません。 しかし、エゾジカが